2020年02月27日
2020年02月26日

ホリーちゃんはおもちゃで遊びます。
この頃自らおもちゃ箱を覗くことは少なくなったけど、
えーい、って投げると喜んで取りに行き、
絶対譲りません...。
でも、あ、じゃあ、いいよ〜と言うふりをすると、
一人で遊ぶのはすぐ飽きるので、離します。

これはわたしがすごく欲しそうに見つめているので、
絶対に譲らないぞ、と遊んでいるところです。

落ち着かない日々が続いていますね。
今、お昼にどっぷり本を読む時間は取れないですが、
ちょこちょこっと買っては、「これが終わったら読むぞ〜」みたいな
感じです。
ミドルマーチはついこの前、2巻を買ったのですが(全4巻)、
1巻の内容、ほぼ忘れているので、また1巻からになりそう〜。
(よくあることです〜)
今、ちなみに読んでいるのは、スタンダールの『赤と黒』。
この時代のフランス文学好きなのだけど、なぜかスタンダールは
なんども挫折しているので、何度目かの上巻を読んでいます。
主人公がちょっとやなやつだわー、めんどくさい人だわー、と
思いながら読んでいます。
2020年02月24日
ほごいぬミーティングで後ろを硬い表情で向いているホリーを
よく見かけるみなさまには衝撃の写真かもしれませんが....。

家(部屋)に来るお客様、大好きです。
ちなみにお庭はもうアウェイです(笑)

ほらほら!あそぼー!ってしているの!
(でもこれは好きなお客様限定かもしれないな〜。みんな犬連れじゃないし。)

小さな子は、やや得意じゃない感じかな〜。

この前、お菓子職人の友達が
ガレット・デ・ロワを焼いて持ってきてくれました。
いやあ、あの、、、、さいっこうに美味しかったです!いやあ、大好きだわ〜。
美味しかったな〜。
しばらくクラクラしていました。
大好きなお菓子がまた増えちゃった...。
(美味しい情報はいつでもお待ちしています!)
よく見かけるみなさまには衝撃の写真かもしれませんが....。

家(部屋)に来るお客様、大好きです。
ちなみにお庭はもうアウェイです(笑)

ほらほら!あそぼー!ってしているの!
(でもこれは好きなお客様限定かもしれないな〜。みんな犬連れじゃないし。)

小さな子は、やや得意じゃない感じかな〜。

この前、お菓子職人の友達が
ガレット・デ・ロワを焼いて持ってきてくれました。
いやあ、あの、、、、さいっこうに美味しかったです!いやあ、大好きだわ〜。
美味しかったな〜。
しばらくクラクラしていました。
大好きなお菓子がまた増えちゃった...。
(美味しい情報はいつでもお待ちしています!)
2020年02月22日

ホリーちゃんは、時々「ソファに座りたい〜」という
顔をしてチラチラソファーを見ます。
ので、ヒョイっと。(自分では乗れないですよ〜)
目線がわたしと同じ高さになって、
すっごく仕事見張られている気分をこちらは味わえます。
上司感よ...。
後、降りるときもチラチラこちらを見るので
だいたいわかります。

チロルさんの運だめし展、遊びに行ってくれたみなさま、ありがとう!
わたしも代理人に(笑)ひいてきてもらいました。
キトキの写真包み、光にかざすときれいなの〜。いいね〜。


楽しかったです、遊びに行ってくれた皆さまも、
楽しんでいただけていたら、うれしいです。
わたしの笑おみくじも、ありがとう!
いろいろあるこの頃ですが、笑顔も溢れますように〜。

これも仕事の合間にちょきちょき。楽しい〜。
2020年02月21日
預かりさんを始めてほぼ9年経ちました。
いやあ、時々すごいですねと言われますが
(長くやっている事や、預かっていることを)
これは比べることではないと思うので、
あまり言わないのですが
わたし、ほんっとに、謙虚な気持ちでとかでもなく
ほんっとに、つたない預かりさんです。
すっごくわかっています。
何もしていないじゃなーい、と思う方もいると
思うのですが、いやあ、その通りなの。とほほ。
続けていられるのは
保護主のDog's Smileさんや、他のボランティアさん、
支えて応援してくれるみなさま、友だち、家族のおかげで。
後、うちに縁あって借りぐらししてくれた
わんこたちに、すっごく助けられて、続いているのです。
しかも、楽しく、のん気に。
なので、9年経ちましたが、全然個人的にはパワーアップしてないのですが、
またこれからも、みなさまに頼りつつ、
細く続けていけたらなあと思っています。わたしのできることで。
いつも、ありがとうございます。
そして、やっぱりたくさんの感謝を、
この子たちに!
ありがとう。









大好きなみんな、いつでも遊びにおいでね。
うちに庭、散策しに、近所を散歩しに、畳をガリガリしに。
おいでね。

会いたいな。
ということで、まあ、9年だとふと思ったのでした。
ホリーとゴロゴロする日々です〜。
いやあ、時々すごいですねと言われますが
(長くやっている事や、預かっていることを)
これは比べることではないと思うので、
あまり言わないのですが
わたし、ほんっとに、謙虚な気持ちでとかでもなく
ほんっとに、つたない預かりさんです。
すっごくわかっています。
何もしていないじゃなーい、と思う方もいると
思うのですが、いやあ、その通りなの。とほほ。
続けていられるのは
保護主のDog's Smileさんや、他のボランティアさん、
支えて応援してくれるみなさま、友だち、家族のおかげで。
後、うちに縁あって借りぐらししてくれた
わんこたちに、すっごく助けられて、続いているのです。
しかも、楽しく、のん気に。
なので、9年経ちましたが、全然個人的にはパワーアップしてないのですが、
またこれからも、みなさまに頼りつつ、
細く続けていけたらなあと思っています。わたしのできることで。
いつも、ありがとうございます。
そして、やっぱりたくさんの感謝を、
この子たちに!
ありがとう。









大好きなみんな、いつでも遊びにおいでね。
うちに庭、散策しに、近所を散歩しに、畳をガリガリしに。
おいでね。

会いたいな。
ということで、まあ、9年だとふと思ったのでした。
ホリーとゴロゴロする日々です〜。
2020年02月20日

出かけることもなく、今日も平らな1日でした。
ホリーも一緒にゴロゴロしたり、ゴロゴロしたりしています。
家で仕事頑張り期間なので、家事、寝る、散歩、以外は
ゴロゴロしているような運動量..。
おそろしい〜。
ということで、散歩中は、ちょっと跳ねて歩いています。(ささやか)
後、最近編み出した健康法なのですが、
あのふわふわした素材のレッグウォーマーを
寝るときは履いて寝るのですが、
この頃それを手首にもつけています。
そうすると先端が冷えなくてきもちい...。
この頃手首痛めがちだったので(絵を描いているとどうしてもなりますね)
よい感じでうれしいです。
冷え性の方、よかったらどうぞ。

電子辞書を買って、スーパー愛用しています。
本を読むときに、わからない言葉調べたりするのにとても便利。
読めそうで読めてない漢字とか、流さないで調べるようにしなりました。
そして最近の電子辞書の高機能にびっくりしています。
友達に自慢すると、スマホでいいんじゃ...と指摘されるのですが、
なんか辞書が楽しいんだよう...。
後、スマホはギリギリまで変えないぞ...。
(こだわりじゃなくて、変えたり覚えたりするのが苦手なのです...)
でも私の3Gなので、2024年には使えなくなるらしい〜。
まあ、もう少し先だな〜。
2020年02月19日

ホリーちゃん、おもちゃで時々遊びます。
自分からは少ないけど、わたしがえーいって投げると
走って取りに行って絶対にくれません。
という遊びですけど...。
おもちゃコレクションがちらりと写っていますが、細長いのが好きです。
そしてこの写真はご機嫌で遊んでいたのに、一人出かけられてしまったところ。
多分、ホリーの遊ぶ姿見ててよ〜って感じです。
3秒後にはわたしとまた遊んでいましたよ〜。

確定申告関連の書類はまーさんボックスの入れています。
ふう、数字は予定も誕生日もほとんど覚られないくらい苦手なので
(なので仲良い友達の誕生日、誰一人言えないのですよ...。)
ちょっとつらめ....。
がんばります〜。やるっきゃないのよね〜。
やれば終わる!(けど終わってない)
みなさま、寒いのでお気をつけてくださいね。
2020年02月18日

はなちゃんはどうですかというと
去年大きな手術を2回して、そしてもう絶対にいつか再発するそうなので、
いろいろ思うこのところです。
はなちゃんは、まあ、本当、大きくて可愛くて
触るとこちらも毛むくじゃらになって
食べることが大好きで、人がそんなに好きじゃなくて、
家族と出かけることが好きで、時々離れの様子をチェックしにきます。
いることが当たり前すぎて、ねえ、うん。
あ、元気ですよ〜。
でも、うちの中もなんとなく高齢化の波が
ゆらゆらとやってきています。

ホリーちゃんは乗りにくいクッションに
くっつき虫つけて自慢げに座っていました。
おやつ食べていると、しつこいので
「もう、ホリーちゃんうるさいよっ」と言うと
「え、誰か怒られているの?」みたいな顔して後ろとか玄関見て
キョロキョロしていたので笑ってしまいました。
ホリーの辞書に「ホリーを注意する」という文字は
ないみたいですよ...。

確定申告を一日3ミリずつくらい進めています...。
早め早め...。
夜は本をのんびり。
19世紀のフランス、いろいろ興味深いです。
小説もこの辺りの時代が割と好きなのだけど、
おかしいお金の使い方なのですよね〜。(現代に換算すると)
のんびり読みたいと思います〜。
2020年02月17日

家族が一泊いなかったのだけど、
あんまりたぶん気にしていなかった様子...
でも散歩の時、わたし一人だったので「ドユコト?
一人でわたしを守れる!?」みたいな感じはちょっとありました...
家の中は安心しきっているのだけど、
そとは、いつも二人で散歩に行ってるから(はなちゃんも)
少ないと、「ドユコト?」ってなるみたいです。
まあ、元気よく歩きました。
そしてお土産の猫ちゃんパスケース。ありがとう〜。

らっきょも買ってきてくれました。
おいしい〜〜!
らっきょって、カレー屋さんで、フリーによそえるところでも
今まで「いらないな〜」と食べてなかったのですが、
もうすっかり大人になったわたしは、おいしくておいしくて。
いやーん、おいしいですよね〜。
瓶ごと食べたい!
ではでは明日は寒いみたいなので、いろいろお気をつけくださいね。
2020年02月16日
2020年02月15日
2020年02月14日

わたしクッキーがすごく好きなのですけど
(チョコレートも好き)、クリスマスに頂いた甘いものたちが
とうとうなくなりました。
たくさん、ありがとう〜〜!
幸せな冬でした...。
そして、ホリーちゃんは、わたしのお茶タイムは
必ず参加できるものと信じている顔です。
ホリーは食べるのが大好き...
ちょっとキャラが変わるくらい、ずっと「ホリーにも!ちょう、ホリーにも!ねえ!」
と言ってきます。
朝ごはんはふーん、って感じだけど
あとは、いつでも「食べたい!食べたい!」です。
元気でたいへんいいですね〜。マクドナルドの時は
もう少しだけ落ち着いて欲しいです。ギラギラしてるよ...。

絵を変えました。
ウィリアム・モリスとハマスホイ。
壁の絵は時々変えます。
ある季節だけ出したり、模様替えで変えたり。
わたしの絵を手にしてくれた方も好きなときに好きな場所に
飾ったり、しまったりして、楽しんでいただけたらうれしいな〜と思います。
2020年02月13日

ホリーちゃんは膝で寝たり、横で寝たりします。
重いのだけど、冬は近づきます。
夏は離れてるけどね、ホリーで知る季節です。
こたつの中も入るのだけど、自分でこたつ布団を持ち上げられないので
「ちょいちょい」としてきます。
だいたい用事ある時、ちょいちょいってしてきますよ。
dog's smileさんのブログもご覧くださいね。
はねうたゆみこ、春の新商品が発売されています。
すごく便利な一筆付箋...。
一筆箋が、付箋になっているのです。(そのまま)
ぜひぜひ、普段やお仕事で使ってもらえると嬉しいです。

春のポストカードも出ています。
お祝いのメッセージや、春のこんにちはや、
ご挨拶にぜひぜひ。
春の色は可愛らしくて、いいねえ。
作っているときも明るい気持ちでした。



全国のいろんなお店で販売されていると思います。
見かけたら、よかったら、ぜーひー。
ありがとうございました。
2020年02月12日

ホリーはお出かけするのが大好きで、
わたしが着替えていると、「もしかして、もしかして」というそわそわした顔をします。
さてと、でも遠出する余裕ないので、近くの公園へ。
蝋梅がもう咲いていました。きれいね〜。
早めの梅もちらほら。うれしい〜。
かわいいねえ、わたしは梅、好きです。
月ヶ瀬も今年も行きたいな〜。

かわいいねえ〜。
黄色の色がほんとかわいいです。
ポップコーンのカレー味みたいだねえ。

スヌーピーのかわいいお洋服を着て行きました。
(ありがとうございます)
ホリーはとっても楽しかったみたい。
相変わらず、出会うわんこは「見えないふり」しています。

このところ、お疲れなので、バタンキューしています。
お仕事、ありがたいことに、ただいま取り組み中。
がんばりますよ〜。
でも、まあ、なんか色々落ち着かない日々ですね。
できることをするだけだけどねえ。
そしてまた腰痛!ショボボボーン!
みなさまもお大事に〜。いろいろ〜。
2020年02月11日

ほごいぬミーティング、参加してきました。
ホリーちゃんは参加しているだけで500万点くらいなので、
後ろ向いていたかもしれませんが、ホリーちゃんがんばりました〜。
この頃「触っていいですか」とかきちんとお尋ねくださる方が多くて、
本当に嬉しいです。
ホリーは12歳になろうとしているし、
あの場では決して人懐っこくはないのだけど、
一緒に暮らしていると、なんてかわいいんだろうな〜と毎日思っています。
マクドナルド食べているときはすっごくうるさいですし。
(あれ、かわいい?)
お声かけてくれた皆様、いらしてくれた皆様、ありがとうございました。

このところ、仕事しています。
確定申告もありますね〜。おほほ、手付かず!
ということで、お道具箱を作りました。
わたしは断捨離に程遠い世界にいて、はさみいっぱい、ホッチキスいっぱい、
定規いっぱい、消しゴムいっぱい、と、いろいろ持っているのですが、
いざという時に、ホッチキスの針がない...とか、セロハンテープがない...とか、
必要なものがどこかに行ってしまうので
まとめています。
(中はごちゃっと入れるのが好きです〜)
タオルか何か入っていた木箱にニスを塗って、
頂いたウィリアム・モリスの小さな壁紙を貼りました。
あー、こんな工作がすごく好きです、大好きです。
心踊ります。うふふふ。
ということで、机の上がこのところ、きちんとしています。うれしいな。
それでは皆様、ありがとうございました。
Dog's Smileさんでは、フリマ品やその他いろいろ
募っています。何かありましたら、是非是非お問い合わせくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
ではでは、おやすみなさい。(今、夜です)