2016年10月26日

ということで、まーさんとミーア、あきちゃん。
去年と同じメンバーで。

今年も藤原宮跡のコスモスを見に来ることができました。
とてもきれいです。
そして今年はいろいろあったので、
みんなで来られて、じーんとうれしかったです。

ミーアはリードがぴいんとなって、
はりきっています。

ゆっくりチームのまーとわたしから離れて、
あきちゃんと広場をたのしそうに走ってました。

まーさんは、まーさんリズムでコスモスをのんびり鑑賞。
(たぶん)

ミーアももちろん楽しそう。
去年、うちにきて、たぶんはじめてのお出かけがここでした。
まさか今年も一緒に見られるとは思わなかったけれど、
まあ、のんびりいきましょうねー。
ミーア、お散歩とは別に「お出かけ」も大好きです。
来年はさすがに一緒じゃないと思うけど、
どこかでコスモスまた見られるといいね。

まーじーちゃん。何を思って見ているのかなあ。
きれいだなあと思っていないかもしれないけど、
外きもちいなあ、いい匂いだなあ、とか
思ってたら、うれしいな。

楽しかったー。
帰ってからも、まーもみーも、調子崩すことなく、
元気で、これまたほっと。よかったー。
また、どこかお出かけもしようね。
(おまけの会話)

ま「なーなーゆみこちゃん、おやつ的なもの持ってきてないの?」
ゆ「うん、ごめん、忘れてん、なんかお腹すいたなあ・・。」
ま「なーなーゆみこちゃん、これ、ゴザちゃうやろ?」
ゆ「うん、ごめん、それも忘れてん、ちょっとシート借りてるよ・・。」
と、忘れ物多しでした・・・。
2016年10月18日
今日はパスポートの更新に行ってきました。
10年間使う写真に、しーんとした気分になって、
10年前の写真に、うーんとなっていました。
海外、ここずーっと行けてなくて、
あきちゃんだけ、実はいろいろ行っていたので、
今度は、あきちゃん留守番で、行こう!と企てています。

夫婦で行くには、まーさんが気にかかるし、
あきちゃんが留守番なら、とっても安心。ふふふ。
来年だけど、ほんと、たのしみです。
きっと来年なんてあっという間。
次のパスポート更新も、あっという間だと、思います。
どんな10年になるのかなあ。
もっともっと絵を描きたいなあ。そして本もたくさん読みたいです。
ここに書ける目標は、それくらいかな。
書かないけれど、願うことはほかにもあって、
それは叶うといいなあ、と思うだけです。

ねこ疑惑のあるミーアと。(カゴに自ら乗ってます)

庭で景色を楽しむまーさんと。(置いていくなよ、と、わたしを見張りつつです)
今日は暑かったので、またゆるくクーラーを。
(気温の変化、まーさんどきどきです。だいじょうぶでしたけど)
どうぞ、みなさまもお気をつけくださいね。
10年間使う写真に、しーんとした気分になって、
10年前の写真に、うーんとなっていました。
海外、ここずーっと行けてなくて、
あきちゃんだけ、実はいろいろ行っていたので、
今度は、あきちゃん留守番で、行こう!と企てています。

夫婦で行くには、まーさんが気にかかるし、
あきちゃんが留守番なら、とっても安心。ふふふ。
来年だけど、ほんと、たのしみです。
きっと来年なんてあっという間。
次のパスポート更新も、あっという間だと、思います。
どんな10年になるのかなあ。
もっともっと絵を描きたいなあ。そして本もたくさん読みたいです。
ここに書ける目標は、それくらいかな。
書かないけれど、願うことはほかにもあって、
それは叶うといいなあ、と思うだけです。

ねこ疑惑のあるミーアと。(カゴに自ら乗ってます)

庭で景色を楽しむまーさんと。(置いていくなよ、と、わたしを見張りつつです)
今日は暑かったので、またゆるくクーラーを。
(気温の変化、まーさんどきどきです。だいじょうぶでしたけど)
どうぞ、みなさまもお気をつけくださいね。
2016年10月18日
県庁でのほごいぬミーティング、ありがとうございました。
たくさんの方が来てくださって、ありがとうございました。
後から個人的な反省はいろいろあるのですが、
たくさんの人の笑顔に触れられて、わんこもみんながんばって、
いい空間だったなあと、しみじみしています。
まーさんのことも、たくさんお尋ねくださって、ありがとうございます。
あきちゃんと、仲良く留守番していてくれました。
もしかしたら、というか、もしかしなくても、
ゆっくり階段を下りているのかもしれませんが、
それはみんなみんなの道ですよね。
その下り方を、なるべく穏やかであるように、
たのしくあるように、サポートしていけたらなあと思っています。
というか、また少し歩くようになったし、
なんなら、今もわんわん顔あげて言ってますし・・。(やかましや・・。)
あの、いっときすごく体調悪そうな2日間くらいがなかったら、
ほぼ変化に気づかないくらいです。
なので、まーさんは、まーさんなりの元気になりました!
ということで、また、のんびりのおつきあい、よろしくお願いします。
ほんとに、ありがとうございます。
まーさんファン(ということにしてみました。)がたくさんいるよ、って、
まーさんにしっかり伝えたので、まーさん、たぶん、はりきります。ふふふ。

ミーアとまーさん、庭でのひとこま。

どちらも、とびきりかわいいなあ・・。
たくさんの方が来てくださって、ありがとうございました。
後から個人的な反省はいろいろあるのですが、
たくさんの人の笑顔に触れられて、わんこもみんながんばって、
いい空間だったなあと、しみじみしています。
まーさんのことも、たくさんお尋ねくださって、ありがとうございます。
あきちゃんと、仲良く留守番していてくれました。
もしかしたら、というか、もしかしなくても、
ゆっくり階段を下りているのかもしれませんが、
それはみんなみんなの道ですよね。
その下り方を、なるべく穏やかであるように、
たのしくあるように、サポートしていけたらなあと思っています。
というか、また少し歩くようになったし、
なんなら、今もわんわん顔あげて言ってますし・・。(やかましや・・。)
あの、いっときすごく体調悪そうな2日間くらいがなかったら、
ほぼ変化に気づかないくらいです。
なので、まーさんは、まーさんなりの元気になりました!
ということで、また、のんびりのおつきあい、よろしくお願いします。
ほんとに、ありがとうございます。
まーさんファン(ということにしてみました。)がたくさんいるよ、って、
まーさんにしっかり伝えたので、まーさん、たぶん、はりきります。ふふふ。

ミーアとまーさん、庭でのひとこま。

どちらも、とびきりかわいいなあ・・。
2016年10月16日
2016年10月13日

毛糸玉で遊ぶにゃんこみたいな、ミーア。
みなさま、まーじいちゃんのこと、ご心配、ご声援、ありがとうございます。
きのうは、ほんっと、もう、まーさん、ぐったりで、
荒い息で眠っていて、
そして、いつも、わたしが動くと、足がもつれてでも、追いかけてきたけれど、
もうベッドから全然動かなくなっていて、
だいじょうぶかなあ・・と心配してたのですが、
なんだか、今日も今まで喜んで食べてたドッグフードには見向きもしないのですが、
ご飯やら、ゆでた肉やら、煮干しやら、ぱくぱく食べてくれました。
よかったー。明日はどうかなあ。
歩くのも、まあ全然だけど、でも、きのうのまったく立てない、力が入らない、
というかんじよりは、2秒くらい立てたりしたので、
なんとうか、すこし復活です。

季節のかわりめ、どうぞどうぞ、みなさま、お気をつけくださいね。
まーじいちゃんも、がんばって秋にむかいますね。
それにしても、まーじいちゃん、今年は、いろいろあるなあー。
2016年10月13日

まーさん、きのう食べたゆでた野菜、
今日はもう食べない・・。
薬もパンで(これもなんとかかんとか)で飲んでくれたけど、
明日はどうかなあ・・。
煮干しをなぜかちょっとつまんだので、
それすこしと、あと、ごはん。(おこめ)
後ろ足も、いつもはすこし歩いたりできるのだけど、
今日は、立つこともほとんどできなかったです。

いつもよく眠るけど、今日はいちにちほんとよく眠ってました。
ゆっくりからだを休めて、なんとか食べて、
たのしい秋に、しようよ、まーさん。
コスモス、見にいこうよ、ね。
ひさしぶりにコメント欄あけてまーす。
まーさん、がんばれーって、よかったらぜひ。
もしいただけたら(あ、声なきエールは、いつも感じています!ありがとう)
耳が遠いけど、おっきな声で読んであげようと思ってます。
2016年10月11日

大きさが・・。(いろいろがーん)
まーさん、ごはんは、がつがつ元気にたべるので
ありがたかったのですが、急に涼しくなったころ、
朝ごはんを残し、夜ごはんを残し、と、なりました。
(ついでに、薬もうまく、残し・・。)
とりあえず、薬を飲んでほしいので、
あの手この手で、なんとか。
(はなちゃんのごはんが好きなので、それを混ぜたり、わんこクッキーをふりかけたり、
最後は、パンで、ぎゅぎゅぎゅっと。)
そして、その日は、くううう、くううう、ううううん、と
気づけばないている・・。
水、トイレ、だっこ、ごはん。
いろんな対応をしてみても、
しばらくすると、くうううん、ううううん、と。
しんどいのかなあ、と、毛布かけて、
暑いかなあと、毛布どけて。
よく眠れなかったみたいだけど、
かわりにオヒルネぐうぐうして、
夜は野菜をゆでたのを食べたし
おやつはぜんぜん食べるし・・・。
まあ、ちょっと様子見ます。
元気なわんこなら、はなちゃんもあるけど、
ときどき食べなくても、だいじょうぶだなあと思うけど、
まーさんは、ちょっぴり心配。

ミーアは、よく食べてよく寝ています!
2016年10月11日

3連休だよー!と言われたわけではないのですが、
あんまりお出かけしていないので、まーさんミーアを連れて、
大きな公園に行きました。
いいお天気。やっとですね。

ミーアは、ひゃっほおおお、とはりきっています。
雨の多かった秋の出だしの分を取り戻すかのようです。

まーさんはそんなに歩けなくて、これも、座って(というのかな)
しまったところ。だけど、秋の匂いいっぱいくんくんしていました。
よかった。たのしそう。(たぶん)

もちろん、ちょこーっとひょろひょろと歩けるのですが
(この写真みると、元気に歩いているみたいですが、すぐこけちゃいます・・。)
よちよちと歩いていると、
わんこをカートでお散歩されていたご婦人が、
まーさんの歩きを見て、感動されてました。
(声かけてくださったのです)
まーさんね、ほんと、歩くのはおぼつかないのですが、
一生懸命だし、こけても、前向きなので、
なんだか、やっぱり、すごいなあと思います。

カートも好きそうです。
たのしいお散歩でした。
2016年10月11日

ソファから落ちても大丈夫なように、おおきなクッションを置いているのですが、
これは、毛布と一緒に、ずるずると落ちてきたときのまーさんの顔です。
あれれ、こんなつもりじゃ・・ってきょとんとしていて、思わず笑ってしまいました・・。
あ、いつも、わたしがいるときしか、ソファに乗せてないので、
ご安心くださいね。

ごとごとごとごと。
なつかしい街を通り過ぎて、塩屋の旧グッゲンハイム邸に行ってきました。
2日くらいまえに、柴田元幸さんの朗読セッションがあると知って、
わー!と勢いで申し込んでしまいました。
柴田元幸さん。
ご存知の方も多いですが、(たぶん主に)アメリカ文学の翻訳家で、
ほんとに、よく名前を見かけるかなあと思います。
気づけば、「柴田元幸さん」ということはたーくさんなはず・・。
とてもすてきな洋館で、夜、ひみつのパーティーに招待されたような
気分です。
朗読セッションもすばらしくて、
もうどこにいるのかわからないくらい。
短編をいくつも朗読してくださいました。
音楽とともに、すてきな空間でした。

帰りに、サインをいただく・・。
2時間くらいかかる帰り道でしたけど、
行けてよかったです。
いい時間でしたー。
思いきって申し込んでよかったなー。
2016年10月07日

まーじいちゃん、毛が生えてきています。

ミルクをちょっぴりいれた紅茶のような色の毛です。
ふしぎ。

ミーアは、相変わらず、おちゃめ元気です。
ダイエット中なのだけど・・なかなか効果がでないなあ・・。

そうそう、何回も失敗しているオオサンショウウオ、ひさしぶりに
気に入った感じに染まりました。
2匹。
下のこは、ご予約スミですが、上のこ・・。気になる方がいらしたら、
お問い合わせ(uzuramine★hotmail.comまで。★は@に変えてくださいね)
くださいね。サイズ、価格、ほかの写真等、お知らせします。
額はインチサイズになります。

こちらのこです。
このごろコメント欄、ちょっと閉じててごめんなさいね。
すこし、ひとりごと気分の季節なのです。
2016年10月06日

おだやかに眠るまーさん。
目を開けたら見える位置にわたしがいたら、安心しています。
でもわたしは、ソファのまーさんは、寝返りをうとうとするたびに
落ちないかはらはら。
足がおぼつかないので、
いつも、ぎりぎりだったりします。
下にクッション特大置いているから、まあだいじょうぶなのですけど・・。
ふうー。
(今日は、いろいろまーさん呼び出しがあって、ちかれた・・。)
あ、まーさん呼び出し、って、水水!とか、ちょっとさみしい!とか、
トイレ!とか、動かして!とか、そのあたり・・。

ときどき、びっくりするような人からも
「FM cocoloでメッセージ読まれてました?」と聞かれるのですが、
そうです、わたくしです。
はねうたゆみこ、で送るので、
奈良県大和郡山市のはねうたゆみこさん、と言われると、
だいたいばれます。(あたりまえ・・。)
ということで、ズートピア当選しちゃいました、うふふ。
おもしろかったです。
2016年10月05日
2016年10月03日

涼しくなってきたけれど、湿度がたいへんですね。
なんだか、クーラーをほんとにやっといらなくなる日が
くるのかしら・・という気分です。
それでもやっぱり涼しくなったので、
わんこもよく寝ている気がします。
ミーアのいびき、ほんと小さくなりました。
さいしょ、びっくりするくらい大きかったので、
どうしよう、わたしが寝られない・・と悩みましたが、
いまは、もう時々かわいらしいぐびぐびなだけです。

まーさんは、ネットで見て評判のよかった、
肉球のクリームを買ってみたら、
すこーしですが、すべりにくくなったかも!という感じです。
まだ効果がわからないので、載せないですが、
1000円くらいのなので、お年とって、すべりやすくなっている子には
いいかもしれません・・。
はなちゃんも、使う予定です。

すごくひさしぶりに、ビルボードでライブ見てきました。
はじめてのロカビリー。(もちろんぜんぜん詳しくありません。)
ビルボードに行かれたことある方はご存知でしょうけど、
あの名物サンドイッチを食べてきました!
(わたしの中では、すごく高価なものです・・。)
おいしかった・・。けど、ひとつ700円くらいする・・と
どきどき思いながら食べてしまいました。(4つ載ってるのです)
味わってきました、おいしかったー。
(あ、ライブの感想じゃないですね)
ライブはとてもよかったです。
ロカビリー、たのしい。
本格的に踊るひとがいたり、
本格的なロカビリースタイルで見にきているひとがいたりで、
会場ぜんぶも、たのしかったです。
2016年10月02日

ソファに毛布をかけている写真です。(引っ越すみたい・・。)
まーさんの足がおぼつかないので、
留守番してもらうときは、
ありとあらゆるところを、ふわふわにして、
ありとあらゆるところに滑り止めになるじゅうたんを敷いて、
ありとあらゆるところに、しっかり固定した水飲み場を作ります。
そして、さみしくありませんように!
と呪文をとなえて、魔法をかけて、クッキーをあげて、出かけます。
ミーアはその横で、
「うそやん、クッキーでごまかされへんで、ミーアも車乗るで、
あ、もぐもぐ、おいしい・・。」みたいになっています。

最近買った本。
上は本屋さんで、下は古本屋さんで。
トーベ・ヤンソン、ムーミンの印象が強いですが、
そしてムーミン大好きですが、
そうじゃない短編集も、小説も、好きです。
秋は布団の中で本読むの、たのしいですね。すぐ寝ちゃうけど。