2013年04月30日
ももちゃんがやって来た
このまえ、えみちゃんちの、ももちゃん、お庭に来てくれました。
ひなとは・・

なかよし〜〜〜・・・・・

な〜か〜よ〜・・・・し・・・
(ももちゃんも、ひなも、シャイなんですよね〜。ふふふ!)

うん、3ショットは、また今度やね〜。ふふふ。

ももちゃん、庭を、そそーっと遠慮がちに散策したら、
「えみちゃん、出口はこちらですよ」
という顔で、えみちゃんに、熱視線を送ってます。
また来てね〜。ももちゃん!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)
ひなとは・・

なかよし〜〜〜・・・・・

な〜か〜よ〜・・・・し・・・
(ももちゃんも、ひなも、シャイなんですよね〜。ふふふ!)

うん、3ショットは、また今度やね〜。ふふふ。

ももちゃん、庭を、そそーっと遠慮がちに散策したら、
「えみちゃん、出口はこちらですよ」
という顔で、えみちゃんに、熱視線を送ってます。
また来てね〜。ももちゃん!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)
2013年04月30日
哀愁のパフスリーブ

このまえ、はりきって着ていたら、ともだちに笑われた
わたくしの洋服・・・。
(なんなら、貸してあげようかと思ってたのデス。←やんわり断られた・・・)
両方、古着です。
後ろのは、ええと、オーストリアのかな、
前のはヘルシンキの古着屋さんで、買いました。
えー。ぜんぜん、かわいーやん!
と、思っていたけど、友だちの撮ってくれた写真みたら、
おかしかった!
これ、ふたつとも、パフスリーブなんです!
パフスリーブって、若いかた、わかるのかしら・・。
赤毛のアンがマシューにもらったことで、有名ですね。
(ちがう・・?あの場面大好きなんです)
なんとなく、バブルなかんじのする袖です。ほほほ。
ほんと、ねえ。袖がねえ。ほほほ。

こんなに、かわいいんやけどな〜。

袖を縫うほど、技術がないけれど、かわいいので、なんとかしたいな〜。
うん、まあ、パフスリーブでも、着ちゃうけど。
ケミカルウォッシュとか、アラレちゃんめがね、とか、
ふたたび流行ったので、パフスリーブも、また、はやるかも・・。
とか、あわい期待を、こめて・・・。
奈良で、なんか、肩のふくらんだ服着て、歩いてたら、
それは、わたくしです。
2013年04月30日
こけしがちゃがちゃ
2013年04月30日
おわったー

一年の前半で、いちばんおおきな行事、永代経が、
ぶじに、おわりました。
なんかいめやろう・・。
7回?めかな?
結婚して、すぐに、この行事があって、なにがなんだかわかんないまま
おわってしまったのを、思い出します。
檀家さんの名前もわかんなくて、ほんと、困ったな〜。
今は、なんとなくですが!流れがつかめているので、
疲れ具合も、よそうできます。ほほほ。
今年は、黄砂かなんだかが、すごく飛んでいて、
前日ぴかぴかにした廊下も、当日、しんぱいなくらい。
なんかい、本堂を磨いただろう〜。ごしごし。
ぶじに、つとまって、よかったです。
たくさんお参りくださいました。ありがとうございます。
にゃははー。よろよろだぜい!

毎回、大きな行事のあと、自分に、ちょっと
なにか買います。ふふふ。
ほんの、すこし、だけ、ぜいたくなもの。
ヤギミルクのボディーソープとか、
かわいいカードとか。
今回は、マグネットにしました。にしし。
2013年04月25日
その道
2013年04月19日
春のお出かけ
さてさて。前の日記の、つづき(?)〜。
あきちゃんと、滋賀に行ったおはなしです。

茶ノ木カフェのおみやげ、もぐもぐ食べながら向かった先は・・

琵琶湖!
マザーレイク!
一周ドライブしよう、ということで、
ドライブしてきました。
やったことありますか?これ、すごおおおく、たのしいですっ。
いやあ、マザーレイク!すごかった!たのし〜。うつくし〜。
ほんとは、桜見に行ったのやけど(きれいらしいの)
わたしたちの行ったときは、まだ、咲いてなくて。
でも、マザーレイク!(しつこい)
すごくよかった〜。
雄大で、水たっぷりで、でも、なんか、湖という、かわいらしさ。
人がすくない場所もあったり、静かやったり、
わんこ連れでも、たのしそう〜。(ひな、留守番やったけど)
水のそばに住むの、いいな〜。
別荘地もあって、いいな〜。
桜はざんねんやったけど、途中、ときどき降りて、
木の枝、拾ったり、しゃべったりして、
たのしかったなー。また行きたい。
琵琶湖一周したのも、はじめてやったから、
わくわくしました。
バイクもいいやろうな〜。
ということで、お花見は、べつの日、別の場所へ・・。

えみちゃんと、吉野の山へ〜。
行ってきました。
去年も食べた

たけのこ屋さん、今年も、ありました。
おいしー。
たけのこ、だいすきー。

去年よりはやい時期に来ているのに、
もう、満開はおわっている桜もちらほら。
今年は、はやいよね〜。
でも、きれい〜。

写真を撮るえみちゃんを撮るわたし。
おしゃべりしながら、さくさく、ゆるゆる、と歩きます。
わたしたちは、もちろん、奥千本まで行くのですっ。
めざせ、西行庵!

わたし、お弁当とお茶だけはりきって持ってきて、
お菓子も、お手拭きも、ござも、持って行くの忘れたーっ。
ので、おひとりさま用のえみちゃんのござに、おじゃまして、
お菓子セットもらって、お手拭きもらって、ました。
ほほほ・・・。
(↑ごめんなさいっ。ありがとうー)

奥に行くほど、山、なかんじ。

写真ではつたわりにくいけど(というか、そんな場でカメラ出すヨユウもなく!)
ときどき、がけっぷち感のある奥のほう。どきどき。
途中までは、舗装されているから、スニーカーのほうが
歩きやすいけれど、とちゅうからは、登山靴のほうがいいなあ、というかんじ。
なのです。

無人の販売所があって、ちょっと珍しそうな
高山植物をお義母さんに、おみやげ。
なんか、たのしかった。ここ・・・。
ファーブル昆虫記の古本とかも、売ってたし!ふふふ。
帰り、特急電車を予約していて
間に合うかしら!みたいな時間になっていて、
走るように、かけ降りて、ぜえぜえぜえ・・・。
とっても、たのしかったー。
2日間、筋肉痛だ!にゃははは。
吉野の山、秋も行ってみたいな〜。
(これ、ちょっと前のハナシなので、
桜情報は、役立ちませんっ)
あきちゃんと、滋賀に行ったおはなしです。

茶ノ木カフェのおみやげ、もぐもぐ食べながら向かった先は・・

琵琶湖!
マザーレイク!
一周ドライブしよう、ということで、
ドライブしてきました。
やったことありますか?これ、すごおおおく、たのしいですっ。
いやあ、マザーレイク!すごかった!たのし〜。うつくし〜。
ほんとは、桜見に行ったのやけど(きれいらしいの)
わたしたちの行ったときは、まだ、咲いてなくて。
でも、マザーレイク!(しつこい)
すごくよかった〜。
雄大で、水たっぷりで、でも、なんか、湖という、かわいらしさ。
人がすくない場所もあったり、静かやったり、
わんこ連れでも、たのしそう〜。(ひな、留守番やったけど)
水のそばに住むの、いいな〜。
別荘地もあって、いいな〜。
桜はざんねんやったけど、途中、ときどき降りて、
木の枝、拾ったり、しゃべったりして、
たのしかったなー。また行きたい。
琵琶湖一周したのも、はじめてやったから、
わくわくしました。
バイクもいいやろうな〜。
ということで、お花見は、べつの日、別の場所へ・・。

えみちゃんと、吉野の山へ〜。
行ってきました。
去年も食べた

たけのこ屋さん、今年も、ありました。
おいしー。
たけのこ、だいすきー。

去年よりはやい時期に来ているのに、
もう、満開はおわっている桜もちらほら。
今年は、はやいよね〜。
でも、きれい〜。

写真を撮るえみちゃんを撮るわたし。
おしゃべりしながら、さくさく、ゆるゆる、と歩きます。
わたしたちは、もちろん、奥千本まで行くのですっ。
めざせ、西行庵!

わたし、お弁当とお茶だけはりきって持ってきて、
お菓子も、お手拭きも、ござも、持って行くの忘れたーっ。
ので、おひとりさま用のえみちゃんのござに、おじゃまして、
お菓子セットもらって、お手拭きもらって、ました。
ほほほ・・・。
(↑ごめんなさいっ。ありがとうー)

奥に行くほど、山、なかんじ。

写真ではつたわりにくいけど(というか、そんな場でカメラ出すヨユウもなく!)
ときどき、がけっぷち感のある奥のほう。どきどき。
途中までは、舗装されているから、スニーカーのほうが
歩きやすいけれど、とちゅうからは、登山靴のほうがいいなあ、というかんじ。
なのです。

無人の販売所があって、ちょっと珍しそうな
高山植物をお義母さんに、おみやげ。
なんか、たのしかった。ここ・・・。
ファーブル昆虫記の古本とかも、売ってたし!ふふふ。
帰り、特急電車を予約していて
間に合うかしら!みたいな時間になっていて、
走るように、かけ降りて、ぜえぜえぜえ・・・。
とっても、たのしかったー。
2日間、筋肉痛だ!にゃははは。
吉野の山、秋も行ってみたいな〜。
(これ、ちょっと前のハナシなので、
桜情報は、役立ちませんっ)
2013年04月18日
行ったり行きたかったり
このまえ(というか、けっこう前・・)、
滋賀県の栗東市にある、ともだちのカフェに、
おじゃましてきました。
じゃーん。茶ノ木カフェさん!

わーい、やっと来れたよ〜。
おふたりで、まんめんの笑顔で迎えてくれて。
あったかーい、明るい空気で、いっぱい〜。
うれしいな〜。

おいしーおいしーカレーを、むしゃむしゃ食べて。
お昼前やったので、ちょこっと、いっしゅん、貸し切りで、
おしゃべりもできて、たのしかったー。
靴をぬいでね、入るせいか、なんだか、
リラックス度合いが、すごい・・.ふふふ。
この先の予定をやめて、ゆっくり、一日、
いすわろうか!
(↑めいわく)
と、思うくらいでした。ふふふ。
ユキエちゃんたちに会えるのも、カレーも、
茶ノ木カフェに行けることも、楽しみでしょうがなかったのですが、
もうひとつのオタノシミが。
こちらのカフェの、お手洗いの壁。

まなちゃんの蓮〜。
わーい。
ユキエちゃんも、まなちゃんも、ちがうご縁で、知り合えたけど、
なんかこうして、つながってるのが、もう、すごく、うれし。
そして、そんな真奈ちゃんこと手描染屋眞水さんの個展が、京都であります。

19日から23日、THE NATURAL SHOE STOREで。
うわー、行きたい〜よ〜。
ど、どかな、どかな、なんとか〜。うう〜。
初日は、すごい人やろうなー。
そして、めっちゃ、がっつり、忙しい時期(あ、これは、ほんとに!
お寺の行事のときやから!)やねんけど、
行きたいな〜。むむむ!
カメちゃんとのコラボのがまぐちが見たい・・。
と、めらめらしてるのですが、そんなカメちゃんこと、カクカメさんは、
がま口作家さんで、このまえ、お知り合いになれたのですが、
ただいま、東京のにじ画廊で個展中なのですって。
大盛況みたいで、おお、これまた、行きたかったな〜。
いやん、めっちゃ、行きたいな〜。遠いな〜。
がんばろう!
(なにかを!)
滋賀県の栗東市にある、ともだちのカフェに、
おじゃましてきました。
じゃーん。茶ノ木カフェさん!

わーい、やっと来れたよ〜。
おふたりで、まんめんの笑顔で迎えてくれて。
あったかーい、明るい空気で、いっぱい〜。
うれしいな〜。

おいしーおいしーカレーを、むしゃむしゃ食べて。
お昼前やったので、ちょこっと、いっしゅん、貸し切りで、
おしゃべりもできて、たのしかったー。
靴をぬいでね、入るせいか、なんだか、
リラックス度合いが、すごい・・.ふふふ。
この先の予定をやめて、ゆっくり、一日、
いすわろうか!
(↑めいわく)
と、思うくらいでした。ふふふ。
ユキエちゃんたちに会えるのも、カレーも、
茶ノ木カフェに行けることも、楽しみでしょうがなかったのですが、
もうひとつのオタノシミが。
こちらのカフェの、お手洗いの壁。

まなちゃんの蓮〜。
わーい。
ユキエちゃんも、まなちゃんも、ちがうご縁で、知り合えたけど、
なんかこうして、つながってるのが、もう、すごく、うれし。
そして、そんな真奈ちゃんこと手描染屋眞水さんの個展が、京都であります。

19日から23日、THE NATURAL SHOE STOREで。
うわー、行きたい〜よ〜。
ど、どかな、どかな、なんとか〜。うう〜。
初日は、すごい人やろうなー。
そして、めっちゃ、がっつり、忙しい時期(あ、これは、ほんとに!
お寺の行事のときやから!)やねんけど、
行きたいな〜。むむむ!
カメちゃんとのコラボのがまぐちが見たい・・。
と、めらめらしてるのですが、そんなカメちゃんこと、カクカメさんは、
がま口作家さんで、このまえ、お知り合いになれたのですが、
ただいま、東京のにじ画廊で個展中なのですって。
大盛況みたいで、おお、これまた、行きたかったな〜。
いやん、めっちゃ、行きたいな〜。遠いな〜。
がんばろう!
(なにかを!)
2013年04月18日
フリマです

かわいい生地を見つけました。
わんこ〜。と思ったら、きつねですね。
でも、かわいい〜。
と、思って・・・。
思って・・・・・。
フリマ品を作りました。
えへへ。あの、えへへ。

かばん〜。
かばん本体の生地は、たぶんとてもいいものみたいです。
ある筋から(なんやそりゃ。ふふ)、お安く買わせてもらったものなのですよ・・。
なので、じょうぶなかんじです。
ひさびさ、ミシンで、途中、おろおろしましたけど!おほほ!
おっきくて、けっこうかわいいのです。うん。
フリマ行く方、見てくださいね〜。あ、でも、こまかーく見ないで
くださいね!
そうそう、そんなフリマが21日、あります。
★4月フリマのお知らせ★
日時 4月21日(日)
10:00~16:00
場所 湊町リバープレイス プラザ部分
地下鉄四ツ橋線・近鉄線「難波駅」下車すぐ
Dog's Smileさんの。保護わんこの医療費やらの活動費になります。

そして、シャンプーもしたけど、ひなちゃんは参加できません・・。
その日は、お寺行事で、行けないんです・・。
ひなちゃんに会いたい方、もしいらしてたら、ほんとごめんなさい。
わたしも、ひなも、みなさまに、会いたかったよぅ。
晴れますように!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)
2013年04月15日
花のベッド

ひなちゃん花に埋もれています。
ピントも、花に合ってるし!

どんな状況かというと・・

こんな・・・

感じで、寝ているのです。
ふふふ、いい夢、見られそうだ!
あ、ちなみにね、ひなの頭のほうにある寄せ植えの植木鉢ひとつ以外、
ぜんぶ種が飛んで、咲いたものなんですよ〜。
春やな〜。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)
2013年04月12日
いそがしさのタネアカシ
びっくりするくらい、ときどき、忙しいのは。

よく遊んでいるからかも・・しれないと、このまえ、ふと気づきました。
ほほほ。
パフェ食べたり、銀河鉄道の夜を読んだり、しています。
そうそう、宮沢賢治を、わたし実は、あんまり読んだことがないのです。
たぶん好きやろうなあ、という予感があるので、
もうすこし先に、と思ってしまってて。
でも、もう、そろそろ、そんなふうにとっておいたものを、
ひとつひとつ、取り出してみようかなあ、と、思うようになりました。
(歳をとってきたってことかしら!きゃ)
ちくま文庫がいいかなあ・・。
そんなこんなで、忙しく見えてますが、まあ、だいじょうぶです。
こんなかんじの忙しさですから。ふふふ。
それでも、絵のお仕事も、こそっとたまっているので、
がんばりたいと、思います。
ちなみに、かわいいひなちゃんは、ただいま、こんなかんじ。

(後ろに写る部屋が、ぐちゃぐちゃなのを、写らないようにするのに、
ひと苦労やったことは、ヒミツです。)
今日は、寒いし、灯油は、使い切ったし、(あるんやけど、もう春なのに、
いれるのが、めんどくさいし・・)、ひなちゃんは、あったかくて、助かります!
でもまあ、もれなく、足がしびれます・・。
そこに、えんりょなく、ひなは、ぐいぐい押してきます・・・。
まさに
かわいー顔して あのーこー わりとやるもんだねーとー♪
の歌が流れます〜。
それでは、部屋の片付けを、します!(せんげん)

よく遊んでいるからかも・・しれないと、このまえ、ふと気づきました。
ほほほ。
パフェ食べたり、銀河鉄道の夜を読んだり、しています。
そうそう、宮沢賢治を、わたし実は、あんまり読んだことがないのです。
たぶん好きやろうなあ、という予感があるので、
もうすこし先に、と思ってしまってて。
でも、もう、そろそろ、そんなふうにとっておいたものを、
ひとつひとつ、取り出してみようかなあ、と、思うようになりました。
(歳をとってきたってことかしら!きゃ)
ちくま文庫がいいかなあ・・。
そんなこんなで、忙しく見えてますが、まあ、だいじょうぶです。
こんなかんじの忙しさですから。ふふふ。
それでも、絵のお仕事も、こそっとたまっているので、
がんばりたいと、思います。
ちなみに、かわいいひなちゃんは、ただいま、こんなかんじ。

(後ろに写る部屋が、ぐちゃぐちゃなのを、写らないようにするのに、
ひと苦労やったことは、ヒミツです。)
今日は、寒いし、灯油は、使い切ったし、(あるんやけど、もう春なのに、
いれるのが、めんどくさいし・・)、ひなちゃんは、あったかくて、助かります!
でもまあ、もれなく、足がしびれます・・。
そこに、えんりょなく、ひなは、ぐいぐい押してきます・・・。
まさに
かわいー顔して あのーこー わりとやるもんだねーとー♪
の歌が流れます〜。
それでは、部屋の片付けを、します!(せんげん)
2013年04月10日
のんびり

今日もへいわだわんー。
警備隊員、きゅうけいちゅう。
母屋が留守のときは、離れに来るはなちゃん。
ひーは、さいしょ、「離れは、はなちゃん入ったらあかん!」ってかんじですが、
はなが、「はいはい・・」という顔しながら、のそのそ入ってくるので、
ひなちゃんは、う、うぐっ、特別だからねっ!
という感じで、すぐなじみます。
こんなかんじで、廊下で一緒に寝たり。
それぞれ、まったり〜と、していますよー。
はなは、なんだかんどといいながら、譲るタイプやし、
ひーちゃんは、ワンワン言うだけで、ちっちゃいし気はやさしいと、
はなも、わかっているみたいで、うまくいってます。
なにもない日って、実は、あまりないのかなあ。
そんな日は、とても、ありがたいなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)
2013年04月08日
白の女王
ひーちゃんを預かって、一年以上、たちました。

うちに来たときの顔。
もうこんなかんじの顔は、しなくなったなあ。
当初は、もちろん「おかまいなく・・」なひなちゃんやったけど、
うちは、まあまあ、みんな怖くなく(たぶん)
はなちゃんは、大きいだけで、へもっちめ、と
気づいたあたりから、
リーダーシップをとって、警備隊をするようになったひなちゃん。
それでもなー。かわいい顔が、反則だっ!
いちばんかよわく、おとなしめに見えるっ!
わんこ界のアン・ハサウェイと、言われています。(わたしとあきちゃんから)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)

うちに来たときの顔。
もうこんなかんじの顔は、しなくなったなあ。
当初は、もちろん「おかまいなく・・」なひなちゃんやったけど、
うちは、まあまあ、みんな怖くなく(たぶん)
はなちゃんは、大きいだけで、へもっちめ、と
気づいたあたりから、
リーダーシップをとって、警備隊をするようになったひなちゃん。
それでもなー。かわいい顔が、反則だっ!
いちばんかよわく、おとなしめに見えるっ!
わんこ界のアン・ハサウェイと、言われています。(わたしとあきちゃんから)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)
2013年04月08日
こいのぼりくまとめでたいさん
ふぅ〜。
雨の土日、二日間、ひさしぶりのアルバイトしてました。
よろんよろん・・・。
腰がね〜。足がね〜。ああ、しっかりしよう・・・。
ということで、写真、影だらけやったので、撮り直しました。
でも、まあ、難しいな〜。写真へたやな〜。とほほ。
雰囲気だけでも、感じてもらえたら、うれしいです。

3種類、制作しました。
こいのぼり(赤)くまセットと、こいのぼり(水色)くまセットと
なんだかおめでたいセット、の3種類です。
それぞれささやかーな箱にいれています。ふふふ。

立体感はこんなかんじ・・。

大きさは、このかんじです。
めでたいさん。
①
②
こいのぼり(赤)くまさん。
③ 納品しました。
④
こいのぼり(水色)くまさん。
⑤ 納品しました。
⑥ sold out ありがとうございます。
お問い合わせの際は、番号で教えてくださると、わかりやすくて
助かります。
感想や、ご質問等ありましたら、コメント欄でもuzuramine★hotmail.comでも(★は@に
変えてくださいね)、どうぞどうぞ。
価格はどれも、1800円です。郵送のときは、送料とお振込手数料が
別途かかってしまいます。
粘土作品、しばらく、つづきますー。
制作は、のんびり、ふたつまみのほうで、更新してまーす。
読んでくださって、ありがとう!
雨の土日、二日間、ひさしぶりのアルバイトしてました。
よろんよろん・・・。
腰がね〜。足がね〜。ああ、しっかりしよう・・・。
ということで、写真、影だらけやったので、撮り直しました。
でも、まあ、難しいな〜。写真へたやな〜。とほほ。
雰囲気だけでも、感じてもらえたら、うれしいです。

3種類、制作しました。
こいのぼり(赤)くまセットと、こいのぼり(水色)くまセットと
なんだかおめでたいセット、の3種類です。
それぞれささやかーな箱にいれています。ふふふ。

立体感はこんなかんじ・・。

大きさは、このかんじです。
めでたいさん。


こいのぼり(赤)くまさん。


こいのぼり(水色)くまさん。


お問い合わせの際は、番号で教えてくださると、わかりやすくて
助かります。
感想や、ご質問等ありましたら、コメント欄でもuzuramine★hotmail.comでも(★は@に
変えてくださいね)、どうぞどうぞ。
価格はどれも、1800円です。郵送のときは、送料とお振込手数料が
別途かかってしまいます。
粘土作品、しばらく、つづきますー。
制作は、のんびり、ふたつまみのほうで、更新してまーす。
読んでくださって、ありがとう!
2013年04月06日
新作紹介
2013年04月03日
こんな時間がいちばん好き
お正月でもお誕生日でもクリスマスでもないときに、
ふっと贈り物をいただきました。
ありがとうございます。
宅急便って、うれしいな。

おいしそー。
と、ひなちゃん。

ほんとだー。
と、はなちゃん。
(はなちゃん、ただいま、母屋留守のため、離れに移動ちゅう)

「それ、ひーのんやんなっ。」
と、やっぱりしょうしょう、オヒメなひなちゃん。かわいいね〜。

「はなちゃんとひなちゃん」っておてがみに書いてあったもんね〜。
と、のんびり、でも、おやつ大好きはなちゃん。うれしいね〜。
よかったね、はなちゃん。
ささ、食べたら、よいお顔してー。かわいい写真載せるからっ。
(食べてる姿は、はやすぎて、撮れない・・。)

おいしかったです!きりっ。ありがとう〜。

おいしかった〜。でへ。ありがとう〜。

さ、たのしい時間は、おわり。仲良くおひるねして、起きたら、
お散歩行こうね。
雨降らないといいね。
おもちゃも、おやつも、ありがとうー。
ほんと、また、お会いできますように〜。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)
ふっと贈り物をいただきました。
ありがとうございます。
宅急便って、うれしいな。

おいしそー。
と、ひなちゃん。

ほんとだー。
と、はなちゃん。
(はなちゃん、ただいま、母屋留守のため、離れに移動ちゅう)

「それ、ひーのんやんなっ。」
と、やっぱりしょうしょう、オヒメなひなちゃん。かわいいね〜。

「はなちゃんとひなちゃん」っておてがみに書いてあったもんね〜。
と、のんびり、でも、おやつ大好きはなちゃん。うれしいね〜。
よかったね、はなちゃん。
ささ、食べたら、よいお顔してー。かわいい写真載せるからっ。
(食べてる姿は、はやすぎて、撮れない・・。)

おいしかったです!きりっ。ありがとう〜。

おいしかった〜。でへ。ありがとう〜。

さ、たのしい時間は、おわり。仲良くおひるねして、起きたら、
お散歩行こうね。
雨降らないといいね。
おもちゃも、おやつも、ありがとうー。
ほんと、また、お会いできますように〜。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)
2013年04月01日
神戸花鳥園
3月って・・・おわったんですね・・。
ほんとにあった?3月。
っていうくらい、はやかったな〜。
風邪をひいたりしてたかな。

お彼岸さんもありました。
ぶじにおわりました。ほ。
4月は、一年前半で、いちばん大きな行事があるので
風邪、気をつけよう〜。がんばろう〜。
そうそう。このまえ、あきちゃんが、珍しく、一日、お休みやったので、
朝からお出かけしました。
朝からふたりでお出かけできるって、とっても新鮮です。うれしいな。
わくわく。

おいしーランチを近くで食べて、車でびゅーんと向かった先は・・・。

じゃじゃじゃじゃーんっ。
むせかえる・・というか、なんだろう、独特のセンス!
どこかわかりますか?
んふ。
神戸花鳥園ですっ。
はじめて来ました。
ここが、また・・・

すんごい、たのしーーーーーーっ。
のです。

見たことのない花はいっぱいあるし・・

どこもかしこもクレオパトラの庭みたいやし。
(あ、思いっきりイメージですよ・・・。)
なんだか、すごい。
すごい、としか、言えない・・。
そしてまあなんと。

こおんなことも、できるのですっ。
(別料金。ほほほ。)
HPで見て、ぜったいやりたい〜って思ってたので、うれし〜。うきゃ〜。
並んでいる間、どきどきしました。
フクロウの背中は、すごーく、やわらかいんです。
カンゲキ。
このこは目は、オレンジに黒。
すてきです。どきどき・・・。

スケッチもたくさんできて(←いちばんの目的やったのです・・)、
フクロウさんとか、とくにシロフクロウさんとか、
もう、すばらしい。ほんと、鳥はすごいなあ、と思っていたけれど
ほんと、すばらしい。
かんぺきな形も、思慮深い目も、あこがれの羽も。神秘です。
じーっと見て、すーっと横むいて、ちらっと見て。
くれるんですっ。よっ。
ああ、カンゲキを伝えるすべがないんですが、
あの場所には、何時間でも、いられます・・・。

これまた、なんだーかゴージャスな机で、ちょこっとスケッチしたりして。
なんかなんか・・・
たのしー。
浮かれるー。
と、ふがふがしていました。
途中で頭痛くなってきたくらいです。えへ。

こんなかわいいこも。
このこは、くじゃくばと。
キュートでしょ。
ふふふ。

思わず作った年間パスポート。
あー、神戸住んでるときに、なぜ来なかったのやろう・・。
こんど、朝からずっといようよ、とあきちゃんに言ったら
「ぼくは何してたら・・・」と言うので
「本を持ってきたら、ええやん」と、教えてあげました。
おほほ。
でもほーんとすてきでしたっ。
しばらく、いろんな人に、すすめちゃいそうです。
あー、またはやく行きたいな〜。
楽しかったー。
(おまけ)

はねうた花鳥園。
おみやげ屋さんで買った、メモ帳・・。(2種類)
うしし。
ほんとにあった?3月。
っていうくらい、はやかったな〜。
風邪をひいたりしてたかな。

お彼岸さんもありました。
ぶじにおわりました。ほ。
4月は、一年前半で、いちばん大きな行事があるので
風邪、気をつけよう〜。がんばろう〜。
そうそう。このまえ、あきちゃんが、珍しく、一日、お休みやったので、
朝からお出かけしました。
朝からふたりでお出かけできるって、とっても新鮮です。うれしいな。
わくわく。

おいしーランチを近くで食べて、車でびゅーんと向かった先は・・・。

じゃじゃじゃじゃーんっ。
むせかえる・・というか、なんだろう、独特のセンス!
どこかわかりますか?
んふ。
神戸花鳥園ですっ。
はじめて来ました。
ここが、また・・・

すんごい、たのしーーーーーーっ。
のです。

見たことのない花はいっぱいあるし・・

どこもかしこもクレオパトラの庭みたいやし。
(あ、思いっきりイメージですよ・・・。)
なんだか、すごい。
すごい、としか、言えない・・。
そしてまあなんと。

こおんなことも、できるのですっ。
(別料金。ほほほ。)
HPで見て、ぜったいやりたい〜って思ってたので、うれし〜。うきゃ〜。
並んでいる間、どきどきしました。
フクロウの背中は、すごーく、やわらかいんです。
カンゲキ。
このこは目は、オレンジに黒。
すてきです。どきどき・・・。

スケッチもたくさんできて(←いちばんの目的やったのです・・)、
フクロウさんとか、とくにシロフクロウさんとか、
もう、すばらしい。ほんと、鳥はすごいなあ、と思っていたけれど
ほんと、すばらしい。
かんぺきな形も、思慮深い目も、あこがれの羽も。神秘です。
じーっと見て、すーっと横むいて、ちらっと見て。
くれるんですっ。よっ。
ああ、カンゲキを伝えるすべがないんですが、
あの場所には、何時間でも、いられます・・・。

これまた、なんだーかゴージャスな机で、ちょこっとスケッチしたりして。
なんかなんか・・・
たのしー。
浮かれるー。
と、ふがふがしていました。
途中で頭痛くなってきたくらいです。えへ。

こんなかわいいこも。
このこは、くじゃくばと。
キュートでしょ。
ふふふ。

思わず作った年間パスポート。
あー、神戸住んでるときに、なぜ来なかったのやろう・・。
こんど、朝からずっといようよ、とあきちゃんに言ったら
「ぼくは何してたら・・・」と言うので
「本を持ってきたら、ええやん」と、教えてあげました。
おほほ。
でもほーんとすてきでしたっ。
しばらく、いろんな人に、すすめちゃいそうです。
あー、またはやく行きたいな〜。
楽しかったー。
(おまけ)

はねうた花鳥園。
おみやげ屋さんで買った、メモ帳・・。(2種類)
うしし。
2013年04月01日
準備万端
おさんぽに行くよ〜。
と、離れにいた、わたしとあきちゃんと、ひな、で、
母屋のはなちゃんを呼びに行くと・・・

「はなちゃん、行くでっ!さんぽやでっ!行くで!
気合いいれてっ!はなねーちゃん、返事はっ!?」
というかんじで、ぎゃんぎゃん、とはなを、せかす、ひなっち・・・。
うん、はなちゃん、引いてるね。ほほほ。

そして、ひなは、気合いじゅうぶん・・・。

さんぽ行くで、って言ってから、お米を研ぐなんて、どゆことよ!ゆみこちゃんっ!
と、ひなさん。
ご、ごめんね〜。えへ〜。

毎日、なかよく、さんぽちゅうです。
ほかのわんこに出会っても、あいさつすることは、
ほぼありません。
おとくいの、「おかまいなく・・」です。
人に出会っても、そうなんですが、はなちゃんが撫でられると、
急に、「ひなも!」とあいさつに行きますよ〜。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)
と、離れにいた、わたしとあきちゃんと、ひな、で、
母屋のはなちゃんを呼びに行くと・・・

「はなちゃん、行くでっ!さんぽやでっ!行くで!
気合いいれてっ!はなねーちゃん、返事はっ!?」
というかんじで、ぎゃんぎゃん、とはなを、せかす、ひなっち・・・。
うん、はなちゃん、引いてるね。ほほほ。

そして、ひなは、気合いじゅうぶん・・・。

さんぽ行くで、って言ってから、お米を研ぐなんて、どゆことよ!ゆみこちゃんっ!
と、ひなさん。
ご、ごめんね〜。えへ〜。

毎日、なかよく、さんぽちゅうです。
ほかのわんこに出会っても、あいさつすることは、
ほぼありません。
おとくいの、「おかまいなく・・」です。
人に出会っても、そうなんですが、はなちゃんが撫でられると、
急に、「ひなも!」とあいさつに行きますよ〜。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのわんこがご縁をおまちしています。
詳しくは、Dog's SmileさんのHP、ご覧くださいね。(★)